美術館案内

美術館のエリアを12に分けています。見たいエリアを選択してご覧下さい。

Magnifying glass

ドイツ南部、オーストリア、ハンガリー、スイス

ドイツ・ミュンヘン

アルテ・ピナコテーク(Alte Pinakothek)

【ホームページ】
http://www.pinakothek.de/alte-pinakothek/

Googleマップを表示

概要

アルテ・ピナコテーク(Alte Pinakothek)

ヴィッテルスバッハ家の収蔵品を市民に展示するために設立、公共の美術館としては世界でも歴史ある美術館の一つ。ヨーロッパでも有数のコレクション数を誇り、14~18世紀の名画が展示されている。ノイエ・ピナコテーク(19世紀以降のヨーロッパ絵画)およびピナコテーク・デア・モデルネ(20世紀以降の絵画ならびにモダンアート)も隣接している。 2014年から17年まで改装工事のため一部閉館。

巨泉選・必見作品
  • フランチェスコ・グァルディー「ヴェネツィア音楽祭」3
  • デューラー「四人の使徒」1
  • ムリーリョ「サイコロ遊びをする少年たち」2
  • デューラー「1500年の自画像」1
  • ルーベンス「すいかずらの木陰のルーベンスとイサベラ」2
  • ルーベンス「レウキッポスの娘たちの掠奪」2
  • ボッティチェリ「ピエタ」1
  • マティアス・グリューネヴァルト「聖エラスムスと聖マウリティウス」1
  • ティツィアーノ「荊冠のキリスト」1
  • ティツィアーノ「皇帝カール五世」1
  • ティントレット「ウルカヌスに驚かされるヴィーナスとマルス」1
  • ティントレット「マルタとマリアの家のキリスト」1
  • マビュース「ダナエ」1
  • ブリューゲル「怠けものの天国」1
  • ルーベンス「牛が群れる干拓地の風景」2
  • ルーベンス「ライオン狩り」2
  • ヴァン・ダイク「イサベラ・ブラントの肖像」2
  • ヴァン・ダイク「自画像」2
  • ヤン・ブリューゲル「港で説教するキリスト」2
  • フランス・ハルス「男の肖像」2
  • フランス・ハルス「ファン・ヘイトハイゼンの肖像」2
  • レンブラント「自画像」2
  • レンブラント「聖家族」2
  • レンブラント「イサクの犠牲」2
  • レンブラント「キリスト昇架」2
  • ムリーリョ「ぶどうとメロンを食べる少年」2
  • ニコラ・プサン「ミダスとバッカス」2
  • クロード・ロラン「ハガルの追放」2
  • クロード・ロラン「夜明けの水辺」2
  • ヘリット・ダウ「祈る隠者」2
  • ブーシェ「泉のほとりの休息」3
  • ブーシェ「オミュルフィ嬢」3
  • ブーシェ「ポンパドール夫人」3
  • フラゴナール「犬とたわむれる少女」3
  • シャルダン「野菜の皮むき」3
  • ゴヤ「七面鳥とフライパンの魚」3
  • ダヴィッド「テリュソン侯爵夫人」3